北海道の道の駅「おといねっぷ」の情報をお届けします。
道の駅公式HPより引用
昔懐かしい屋台の味のラーメンを食す
令和元年5月に営業を再開した売店と食堂を擁する道の駅「おといねっぷ」。
その食堂「天北龍」ではどこか懐かしいラーメンと名物の音威子府そばを堪能することができる。昔ながらの屋台の味にひかれて多くの来訪客が訪れる。
豊富な地場産の旬な野菜を販売
売店では地元でとれた旬の野菜を多数販売。
野菜の他にも木工芸品や道の駅グッズ、音威子府公式キャラクターの「おとっきー」関連グッズ等も販売。
その他、普段はフリースペースとして活用されている2階展示室では時期によって写真や芸術作品等の展示も行われている。
道の駅名 | おといねっぷ(おといねっぷ) |
---|---|
所在地 | 098-2501 北海道中川郡音威子府村字音威子府155 |
TEL | 01656-5-3111 |
駐車場 | 大型:7台 普通車:27(身障者用2)台 |
営業時間 | 売店9:30~17:00(4月~9月) 9:30~16:00(10月~3月) レストラン11:00~17:00 |
休館日 | 火曜日 12月29日~1月4日 ※臨時休業あり |
ホームページ | http://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/458/ |
ホームページ2 | |
近隣の観光地 | 天塩川温泉→約9km 入浴料大人400円 天塩川が見える露天風呂が有名。 キャンプ場やコテージも併設されており人気の施設。 |
マップコード | 684 226 192 |